ご応募いただいた皆様から寄せられたアイディアやご意見

 

注意喚起をスピーカーで流す

各家庭に警告シールを貼る

録音アダプター初めて知りました。どんどん宣伝して詐欺がなくなるのを祈っています。

私は20年くらい前に振込め詐欺の電話を受けたことがありますが、幸い無事でした。それ以来、留守電にしています。これも効果がありますが、このような録音機があれば一層安心できます。

「お久しぶり。この間はお世話になったね」→「なんのこと?何もあなたには世話なんかしてないけど」→電話切れる

電話機につけられる小さなステッカーを配布する。

質問攻めも有効?

15、6年前に医療費還付詐欺に危うく引っかかりそうになりました。その時の電話で話しかけてくる様子をお友達に一人でも多く話しています。被害者が一人でも少なくなればと願って。

電話に名前が出るようにしている。後は留守電。

以前、息子の名前をかたって詐欺の電話が5.6回かかってきた。娘もいますが、娘の名前ではかかってきませんでした。息子の学校の住所録か何かを見たのでしょうか。今は、お金に関する電話はすぐに切っています。自由な世の中になり過ぎました。小中学校でしっかり倫理と交通法を教えて挙げてください。

振込め詐欺は日々新しい手口が増えているので一番の予防策はテレビや新聞、市の広報などで最新の手口と対策を知ることだと思います。そうすれば、いざ自分の身に起きたときに「これは詐欺かも」と疑うことができるからです。知ることが大事だと思います。

自衛が一番と応募しました。ふれあいの一環であると考え、お話する相手ほしさにつけ込む手口がますます巧妙になってきました。携帯電話がその手先となっていると聞きますが、登録の仕組み等、扱いの仕組みを点検していただければ幸いです。

タウンニュースの記事を読み一人で暮らしている90代の母のためにこれだと思いました。もともとおしゃべり好きなため、友達や親戚等よく電話がはいります。詐欺の電話がきたら話し出してしまうのではと心配です。できる防止策としては電話の近くにキーワード、還付金、ATM、口座番号など貼紙を目の入るようにして、それらの言葉が出たら即電話を切る旨伝えたいと思います。

絶対に留守録音にします。用事があれば録音んでも相手が話します。

素晴らしい取り組みだと思います。銀行で払出する場合、50万円以上は目的を話して払い出す方法。

子供たちの「学生時代の友人です」と電話がかかることがあります。その時は必ず校名を聞くことにしています。

今年9月頃に藤沢保健所の○○です。払戻約2万円あります。携帯番号を教えて。たまたまタウンニュースで騙された人の記事を見たのでことわりました。こわかったです。

子供達には名前を先に言わなければ電話は切ることと伝えてあります。お金の話が出たらすぐに切ります。

留守電にしておいてすぐに受話器を取らない。電話機のそばにメモ用紙を常に置き即答しないでメモしながら応答するように心がけています。

・知らない番号の電話には出ない・知らないアドレスのメールは開かない・一人では対応しない。結論を出さない。家族、友人、警察に相談する・もし電話を取ってしまったら「来客中」と断る。

犯人には絶対にわからない家族構成や合言葉などを言わせて防止対策する。

犯人に子供、孫の名前、年齢、誕生日などを言わせて確認する。

必ず息子、娘、会社などに確認をすること。私は何度も電話があり市役所にも問い合わせたことがあります。留守電には亡くなった息子の名前でメッセージが入っていたこともあります。一度も被害に合っていません。

相手の話をうのみにせず冷静になる。まず、疑ってかかる。

電話を留守電に日頃からセットしておく。今の時代はスマホで親しい間柄はやり取りすることが多く日中のコンタクトを減らせる。その大きな手助けになってくれるのが「自動電話応答録音機」があると未然に防いでもらえるので、とても大きな安心感があると思います。

不良品買い取りの電話がよくかかります。家に来ては困ります。

今回、応募する電話自動録音機は効果的だと思います。電話の転送で必ず息子か娘に連絡が入るようにする

非通知電話には出ない

家族間のコミュニケーションが大事だと思います。子供だったらこういうことは言わないし頼まないと・・・親にはお金のことは緊急であっても一人で決めないでと常に言ってます。

あなたの家族や親戚も振込め詐欺に逢う。すぐに振込め詐欺をやめなさい!!

合言葉を身近な息子たちに伝える

・オレオレと言っても名前を確かめる・息子、孫と言って名前を確認、本人に連絡確認

市役所○○課ですと名乗られ私が騙されそうになったので、役所から電話がかることはないと、市民にいろいろ教えていただけたらと思います。例えばタウン誌などに「こんな文言に注意」など教えていただきたいです。

我が家ではナンバーディスプレイを見て知らない番号は極力出ないことにしています。0120や050ではじまる番号が賞品勧誘等の迷惑電話であることが多いことも経験しているからです。知らなくても出るのは市内の番号くらいです。なので、自動電話応答録音機があれば知らない番号でも安心して出ることができると思いました。

まとまったお金の話が出たら必ず自分以外の人に相談する。

私を含め近所の方々も高齢者が多いところです。家にこもらず、回覧板を持って行ったり道都で会ったりした際は話をすることです。30分くらいすぐ経過していますが、いろいろしゃべっていると情報が沢山あって「そんな電話があったんだ」と気付くこともあります。耳が遠く声が大きくなり買い物帰りの若者にあの人たちまたしゃべっているとよく言われます。年寄りには健康にも情報収集にも最高だと思っています。

うまい話には一呼吸、一考

声にだまされないで!相手に何度も聞き返す。

振込め詐欺グループからの電話の声のパターンで切断できるアプリの普及で被害を未然に防ぐ。かかってきた電話の声紋を認識して通話を切断する。自分から電話をかけたときも自動的に切断し、アプリにその内容が記載され被害を未然に防ぐことができる

自動電話応答録音機の高齢者住居への無償貸し出し。若しくは安価な販売を徹底してほしい。

不審電話を切り警察に相談。

ATM設置場所に係員が常駐し大金を出勤したような方を素早く察知して、躊躇なく声掛けをして防げたらと思う。

自動電話対応機にボタン一つで警察署に連絡ができ、録音したものが聞いてもらえる。(まず、発生直後に内容だけ聞いてもらって、その後迅速に対応してもらう)

いろいろな特殊詐欺やその防止の模擬訓練会を定期的に開催する。ただ開催してもなかなか人は集まらないと思うので、防災訓練などの人が集まるイベントの中で開催する。

認識のない電話は長く話さず、すぐに切る。

今年の9月頃、詐欺の電話があり、還付金詐欺に合い、おかしいと思い電話を切り警察に電話しました。怖い思いをした。

詐欺電話がかかってきたらいち早く警察に相談する。

銀行ATMに標語表示「そのお金振込前に家族に相談」

自動電話応答機で十分効果はあると思いますが、電話機に詐欺注意のメッセージの内容を大きく書いたものを貼るかセットできるものも一緒に売れば良いと思います。

知らない電話番号には出ない。

不審電話には出ない。

ちょっと待て、息子の電話は要注意!

向こうに名を言わせこちらからは名前で呼びかけない。秘密の合言葉が有効でしょうか。

第三者からの金銭要求は常に詐欺を疑い身内や警察にまず相談。

電話に出ないこと。知らない人が来たらインターフォンに出ないこと。

欲を出さないこと。

息子とは合言葉を決めておく。

電話が来るとなるべく出ないようにしていますが、本当に用事のある時困るので安心できるものが欲しいです。

耳が遠いので息子が帰りましたら折返しお電話しまうという。

知らない電話には出ないように祖父、祖母に話す。

両親を見守り話を聞くこと。

おかしいと思ったら家族に話す。

素直に「詐欺ですか?」と聞いてみる。

登録していない電話番号からのものには対応しない。留守電に記録がないものには返信しない。0120から始まる電話には出ない。

つい最近振込め詐欺の電話を受けました。ニュースや広報をきいても現実に自分にかかってくると信用してしまいました。途中でATMという言葉で気が付き難を逃れました。もし、次回同様のことがあったら相手の電話番号を聞いて警察に連絡しようと思います。今は電話にメモを貼りつけ目に入るようにしています。

留守電などに「おかけくださいましたが、かけ直しますのでお名前、電話番号をお知らせください」と対応するようにできる留守電にする。

知らない電話番号は取りません。

子とし、我が家にも市役所から「医療健康保険でいろいろ聞きたいので携帯電話番号を教えてください」と言われ、怪しいと思い何課の誰と聞くと「テメイふざけるな」と豹変し怖い思いをしました。定期的に広報やスピーカーで注意してほしいです。

大切な子供時代の写真を電話の横に飾る。振込め詐欺のチラシをもらったら必ず目に入る場所に貼る。

役所からの還付金はATMで受け取る手続きは絶対にできないことをさらに強力にPRする。

家族間でベルの鳴らし方を決める。

とにかく知らない電話には出ないこと。相手の電話番号を聞いて息子、娘等に電話をさせる旨を伝える。

私どもの年齢は、まだ固定電話が大事。留守電機能はついていても切られるのは相手に配慮する人が多いので設定はしない。なるべく明るい声でトーンを上げて

ある年齢以上の人にアダプターを無料配布する。

「お金の話が出たらすぐに電話を切りましょう」という電話機にはれるステッカーを配布したらどうでしょうか。

キャッシュカードを渡さない。こちらから名前を名のらない。