いつも当協議会の活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
例年ですと、通常総会を開催し、2019年度の活動報告を行い、2020年度の活動計画並びに活動予算についてご審議いただいておりますが、本年は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、紙面にて議案書をご審議いただきました。
その結果、定足数200、返信ハガキによる審議参加者数162で定足数を満たしました。
また、どなたからもご異議なく、すべての議案に対し、ご賛同をいただき、本総会議案書は可決成立いたしましたことをお知らせいたします。
何卒、ご理解いた抱きますようお願いいたします。
令和2年7月18日
今年度の藤沢暴力追放推進協議会最大のイベント、『暴力追放 藤沢市民総ぐるみ大会』は長らく工事をしていた藤沢駅北口のサンパール広場で開催されました。
この日は、藤沢市が主催したサンパール広場のオープニングセレモニー、さらには藤沢商工会議所青年部主催の藤沢ワイン祭りも前後に開催され、多くの市民出賑わいました。
振込め詐欺撲滅に向けた寸劇での啓蒙キャンペーンなど、通行客の目と耳に振り込め詐欺がいかにして行われ、如何にして被害を防ぐか?ご理解いただけたものと思います。
暴力団に協力しない
暴力団問題に関するご相談は、
神奈川県暴力追放推進センター(045-201-8930)または、藤沢警察署(0466-24-0110)